元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介
今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。
そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。
費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。
そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。
お盆休みやゴールデンウィークなどの長いお休みの期間中、急に市役所や役場、区役所に用事が出来たとき、窓口が開いているか心配になりますよね。
そこで2019年のお盆休みに窓口が開いているのか調査しました!
お盆期間中の窓口手続きの注意点についてもまとめていますので、参考にしてください。
市役所をはじめとした公務員の年末年始・正月休みについては市役所や公務員の年末年始休暇・仕事納めを解説!をご覧ください。
市役所、役場、区役所はお盆休みに開いているの?
結論から述べますと、市役所、役場、区役所などの行政機関に、お盆休みはありません!
基本的に、市役所などのお休みはカレンダー通りです。平日は開いていて、土日祝日、年末年始がお休みになります。
よって、お盆期間に土日が挟まれるときは、その日はお休みになりますが、平日はすべて開庁していることになります。
市役所や役場にお盆休みがないのは、これらの行政機関をいっせいにお休みにしてしまうと、市民生活がストップしてしまうためです。
市役所、役場、区役所は2019年はいつからいつまでお盆休みなの?
では2019年の場合、市役所等の開庁日はどうなっているのでしょう?
8/13~8/15のお盆期間中は火曜日~木曜日の平日にあたるので、市役所、役場、区役所のお休みはありません。カレンダー通りに開庁しています。
通常通りに窓口は開いており、各種手続き、書類発行も行うことができます。開庁時間も普段通り、8時30分~17時15分です。
今年は曜日の関係で8/10~15日がお盆休みになる方も多いと思います。その間の市役所、役場、区役所の開庁日は以下のようになります。
8月10日(土曜)・・・休み
8月11日(日曜)・・・休み
8月12日(月曜)・・・休み(祝日)
8月13日(火曜)・・・開庁
8月14日(水曜)・・・開庁
8月15日(木曜)・・・開庁
12日(月曜)は山の日の振替祝日にあたるため、その日は市役所もお休みになりますので注意してください。
お盆休み後半の3日間については、市役所は普段通り開いていますので、いつもは忙しくてなかなか市役所に行けない方も、ゆっくりと手続きできるのがありがたいですね。
ちなみに公務員の有給は年20日付与されます。このことについては公務員は有給が取りやすい!しかも1時間単位でも取れて超優遇!で詳しく説明しています。
市役所、役場、区役所でお盆の間の注意点は?
以上のように、市役所、役場、区役所はお盆期間中でも開庁していますが、注意点もあります。
市役所にお盆休みはありませんが、夏期休暇や有給休暇をこの時期に合わせて取る職員も多いため、お盆期間中の市役所は普段にくらべて職員数が少ない場合が多いのです。そのため、手続きや申請などに普段より時間がかかる可能性があります。
また市役所の窓口はあいていても、休業中の関係機関への問い合わせが必要な業務は、手続きできないことがあります。その際は再度手続きに来る必要があったり、郵送などで後日対応する場合もあります。
このように、普段のようにスムーズに手続きができないこともあるので、ある程度時間の余裕を見て市役所に行くようにすることをおすすめします。
職員はいても、上司が休暇中で不在のこともありますので、時間のかかりそうな重要要件であれば、お盆期間中は外したほうが良いかもしれませんね。
公務員にお盆休みはあるの?
お盆期間中、市役所、役場、区役所は開庁していることを説明しましたが、では、役所で働く公務員にお盆休みがまったくないのかというと、そうではありません。
公務員は7月~9月の間に「夏期休暇」という特別休暇を3~5日間とれることになっていることが多いです。
自治体により夏期休暇の日数取得方法は異なりますが、このお休みは1日ずつ休んでも良いですし、旅行などに合わせて連休として取得することも可能です。
もちろん8/13~15のお盆期間中にこの夏季休暇を消化することもできます。
実際に、遠方に里帰りする人、共働きで夫婦の休暇を合わせたい人など、夏期休暇をお盆期間中に取りたいと希望する公務員は多いです。
公務員の夏季休暇については公務員のお盆休み・夏季休暇!地方公務員は11連休も可能!?で紹介しています。
とは言っても役所が開庁している以上、人員を確保する必要がありますので、結局は職場内で譲り合いということになるようです。
とりわけ窓口業務のある課は、お盆の期間中に合わせて夏期休暇を取得することはなかなか難しいようですね。
まとめると、市役所、役場、区役所のお盆休みについては、以下のようになります。
役所に「お盆休み」はない。普段通りに開庁している。
職員は、7〜9月の間に夏季休暇を3~5日取ることができる。
お盆期間に職員が休みを取ることは可能だが、部署や人員配置、繁忙期か否かによる。
市役所等の役場がお盆期間中も開庁しているのは、意外と知られていないことかもしれませんね。
平日になかなか行けない人にとってはありがたいですが、お盆期間中に窓口で申請や手続きを行う場合、申請先の機関や連携している民間企業がお休みのことがあり、その日のうちに申請や手続きができないときもあります。
不安であれば、担当課に、希望する手続きが可能なのかを前もって電話問い合わせをしておいたほうが安心でしょう。
元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介
今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。
そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。
費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。
そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。