公務員と出会いたい、結婚したい方におすすめの記事はこちらです♪
★公務員と結婚したい人必見!公務員の結婚を徹底的にまとめました★
★公務員と出会える場所・方法を紹介します★
★おすすめ結婚相談所3選と、それぞれの特徴や金額、口コミをまとめました★
★婚活サイトのメリットとデメリットを徹底比較!★
元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介
今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。
そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。
費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。
そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。
あなたが薬剤師と聞いて思い浮かべるのは、どんな仕事でしょうか?
きっと、病院や調剤薬局、ドラッグストアや製薬会社で働く薬剤師をイメージすると思います。ですが、今回は公務員という視点から薬剤師のことを考えてみたいと思います。
と思うかもしれません。でも実は、公務員にも薬剤師がいるんです。生活環境を扱う部署で環境衛生評価や食品安全検査といった仕事をしたり、医薬品や化粧品などの製造販売の許認可事務をしたりします。
勤務先としては、庁舎の中のほかにも保健所、自治体の組織である衛生環境研究所などで働くことが多いですね。
公務員もいいけど、薬剤師なんかも国家資格を持ってていいわね。
でも、やっぱり私はにゃもさんのことが気に…ゴニョゴニョ
公務員にも薬剤師がいるんですよ!
もしかして私、声に出してた・・・!?
目次(もくじ)
薬剤師の種類
それでは薬剤師にはいったいどのような種類の職場があるのでしょうか?
主な職場は、以下のとおりです。
病院内薬剤師・・・入院患者の様子を見ながら調剤するお仕事です。がん治療薬のための放射性物質を扱ったりすることもあります。
調剤薬局・・・身近な薬剤師。調剤や服薬指導をしたりしていますよね。
ドラッグストア・・・こちらも身近な薬剤師です。薬剤師の説明がないと売れない薬がありますし、調剤をしている薬局もありますよね。
製薬会社・・・新しい薬を開発したり、作った薬を病院に売るための営業(IR)をする仕事です。
公務員薬剤師・・・環境衛生評価や食品安全検査などの立ち入り業務や、医薬品や化粧品などの製造販売の許認可事務をします。
穴場は公務員薬剤師
ここで今回の本題です。
薬剤師は給料も高く、資格を持っている職業なので女性から人気の職業です。なので、薬剤師限定の婚活パーティーが開かれるくらい薬剤師と結婚したい女性は多くいます。
そんな人気の薬剤師との出会い、そして結婚の可能性を高くする方法があります。それは、公務員薬剤師を狙うことです。
あまり知られていない公務員薬剤師をターゲットにして出会いを求めることで、薬剤師との出会いを求めている人は一歩先を行くことができます。
多くの人は公務員薬剤師をターゲットにはしていません。ふつうであれば、薬剤師狙いの人は薬剤師を狙い、公務員狙いの人は公務員を狙います。
そこで、少し見方を変えてみることをオススメします。
薬剤師と出会いたいからといって、ストレートに世間一般のイメージの薬剤師がいる場を探すのではなく、公務員と出会うという視点から薬剤師を探すのも一手ではないでしょうか。
誰もがパッと思いつく方法では、競争率が高くなるのは目に見えています。
そこで一歩踏み込んで、違う戦略で薬剤師を探してみる。そもそも認知度が高くない公務員薬剤師なのですから、この作戦を取っている女性は多くはいないでしょう。
公務員薬剤師の年収は?
公務員薬剤師の平均年収は?
ここで気になる給料面の話です。
「公務員薬剤師をターゲットにするのは分かったわ。でも、もしかして給料が民間薬剤師より少ないとかデメリットがあるんじゃないの?」と思う方もいるかもしれません。
そこで、民間薬剤師と公務員薬剤師の年収を比較してみました。
ちなみに、僕は県庁時代に給料担当をしていたことがあるので、公務員の年収やボーナスの計算には人一倍自信があります!
計算結果は、以下のとおりです。
民間薬剤師の平均年収 | 544万円(うちボーナス78万円) |
公務員薬剤師の平均年収 | 597万円(うちボーナス145万円) |
民間薬剤師については、厚生労働省の平成29年賃金構造基本統計調査から算出
公務員薬剤師については、総務省の平性29年地方公務員給与の実態から算出
結果は、公務員薬剤師のほうが50万円以上も年収が高いことが分かりました。
薬剤師の年齢別のボーナス額については薬剤師(公務員)のボーナスの時期はいつ?平均支給額&年齢別額を元公務員が試算!で詳しくまとめました!
https://texasinvancouver.org/1439.html
公務員薬剤師の生涯年収は?
それでは、生涯年収で考えるとどれだけの差になるのでしょうか。
40年間勤続すると仮定した場合、以下のようになります。
民間薬剤師の平均年収 | 2億2,957万円(うち退職金1,197万円) |
公務員薬剤師の平均年収 | 2億6,159万円(うち退職金2,279万円) |
試算結果によると、公務員薬剤師のほうが生涯年収がかなり多くなります。
この差は、なんと約3,200万円の差です。
ここまで違ってくるとは僕も驚きですが、公務員薬剤師が年収の面でも恵まれていることがお分かりいただけたかと思います。
公務員薬剤師と結婚するメリット
続いて、公務員薬剤師と結婚するメリットをご紹介します。
民間のようなノルマがないため、精神的に疲弊しにくい
ノルマに終われて残業続きの夫が帰るのはいつも夜遅く。翌日も早くから出勤だからといってすぐに寝てしまう毎日。その結果夫婦間の会話が減ったりしたらイヤじゃないですか?
こちらが聞いてほしいことがあったとしも、とても言い出せないような雰囲気だったり…どうしてもノルマに追われる仕事だと、こうしたストレスがかかってくるのは必然だといえます。
それでは公務員はどうなのでしょうか?もちろん、公務員も楽な仕事ではありません。しかし、ノルマがないのは事実です。
そのため、公務員はノルマに追われるストレスが皆無です。仕事のストレスはノルマだけで決まるものではありませんが、民間では常に求められるノルマがない点は、公務員のメリットだといえます。
安定している
ただでさえ国家資格をもった薬剤師ですが、公務員の身分が加わることでまさに鬼に金棒。
リストラや不景気が来たとしても、将来の不安は全くありません。
実をいうと、僕の昔の夢は薬剤師でした…
白衣を着て仕事をする姿に憧れていたんです。白衣ってカッコイイですよね!
とはいえ公務員の場合はスーツを着ることが多くなっちゃいますが。僕と同じ白衣フェチの人にとってはちょっと残念かもしれませんね(笑)
民間より年収が高い
先ほどの試算結果からも分かりましたが、公務員薬剤師のほうが民間薬剤師よりも年収が高いというメリットがあります。
さらに、有給が取りやすかったり特別休暇があったりと、公務員ならではの充実した福利厚生もついてきます。
有給については公務員は有給が取りやすい!しかも1時間単位でも取れて超優遇!の記事で詳しく紹介しています。有給の目標日数を達成できないと上司が上層部に怒られてしまうんですよ~!
家庭を大切にする時間がとれる
オフの日に格上である医者に接待するとか、取引先に接待するとか、見えない部分でのシゴトがあるのが民間薬剤師です。特にMRなんてなったら接待の嵐です。
でもそんな接待がないのが公務員薬剤師のとても大きなメリットです。
公務員が接待なんてしたら一発で全国ニュースですよね(笑)
薬剤師と結婚して、しっかり家庭も築いていきたい。そんな女性にとって公務員薬剤師は穴場といえます。
公務員薬剤師と結婚するデメリット
デメリットがパッと思いつかないくらい、公務員薬剤師には死角がありません。
あえて言うなら、少ない事例ではありますが、管轄エリアの企業が薬務課関連の不祥事を起こしたときに緊急立ち入りしたり、対応する必要があることくらいでしょうか。
しかしどちらかといえば、結婚後より結婚するまでのほうがデメリットがあると言えます。
どういうことかというと、公務員薬剤師の数が少ないということです。
これは公務員薬剤師と結婚するデメリットではありませんが、これが唯一の弱点じゃないでしょうか。
公務員薬剤師との出会い方
トータルで考えると、公務員薬剤師はノルマが無いし民間よりも年収も高いです。オマケに公務員の福利厚生つきときたら、誰だっていいな~って思いますよね。
こう考えると公務員薬剤師はかなり狙い目だと思うのですが、世の中の薬剤師狙いの女性にはその存在が浸透していないように感じます。
でもどうやって出会えばいいのかしら?
合コンで公務員薬剤師と出会う
出会いと聞いてパッと思いつくのが合コンじゃないでしょうか。合コンは知り合いのツテさえあれば、すぐに公務員薬剤師と知り合えるのが魅力です。
ただ、そのツテがないことが多いのが難点です。
思い浮かべてみてください。あなたの身近に薬剤師との合コンをセッティングしてくれるような人が何人いるでしょうか?
きっと、そんなにはいないことでしょう。でも、もし知り合いにそんな人がいたとすれば、
(にゃもさんが気になるから紹介はいらないなんて言えない…)
こんな感じで紹介してもらうことも可能でしょう(彼女は断っていますがw)。でも公務員の知り合いがそもそもいないことのほうが多いですよね。
というわけで、これは現実的ではありません。それに運良く合コンできたとしても、薬剤師を狙っている人は多くいます。
そのため同じ合コン友達がライバルになることも多いうえ、狙っている彼に自分を選んでもらわなくてはいけません。
そしてもう1点、合コンの難易度が高いところがあります。それは、合コンでは自分をアピールしなくてはいけないことです。
という人にとっては、合コンは自分の魅力を知ってもらうにはもってこいの場所でしょう。
しかし、「多人数は苦手だし、友達を差し置いてまで自己アピールしたくない…」といった人には合コンで薬剤師をゲットするのは少し難しいかもしれません。
バイト・臨時職員で公務員薬剤師に出会う
これが僕が考える、一番オイシイ方法だと思います。なぜなら、公務員の職場に入れば自分のタイプの相手がいるかじっくり吟味できるからです。
そして、その職場にタイプの男性がいなかったとしても、現役公務員薬剤師という強力なコネクションをつくることができます。
普段から仲良くしておけば、合コンのセッティングだったり、他の彼女募集中の薬剤師を紹介してくれることを期待できます。
そんなうまくいくの?と思うかもしれませんが、実際、僕は公務員薬剤師の同期から合コンに誘われたことがありますよ。
彼も僕と同じ県職員なのですが、やっぱり薬剤師の資格を持っている友人のほうが女性陣の反応は良かったですね(笑)
それに、同期の中では誰が彼女募集中なのかといった情報もまわったりします(笑)その中には普通の公務員のほかにも何人か他の薬剤師がいました。みんな合コンや紹介を通して、なんとかして彼女をつくろうと努力していましたよ。
ただデメリットとしては、その職場にバイトなり臨時職員として採用されるのが難しいことです。運の要素がかなり強いですから、そこに至るまでが一番難しいです。
婚活パーティーで公務員薬剤師と出会う
これは本気で薬剤師と結婚したい人が実際に利用しているものではないでしょうか。
たしかに婚活パーティーは目的の職業にピンポイントでアプローチできる便利な場所です。
しかしここはいわば、競争が激しいレッドオーシャンです。
婚活パーティーに参加する女性は皆本気で薬剤師を狙いに来ているので、自分磨きにも余念がありません。
そして多くの参加者の中から自分を選んでもらうため、自己アピール力が高い人が多くいます。そんな強力なライバルたちに勝つのは至難の技ともいえます。
そして、地味に参加費が取られることも痛いですよね。公務員や薬剤師以上が参加するハイステータスパーティーだと女性でも3,000円から5,000円必要な場合もあります。
エステに行ったりネイルをしたり、見えないところで自分磨きのために投資をしているのに、毎回参加するたびにこれだけのお金をさらに払わなくてはいけないのは辛いところ。
ただ、公務員薬剤師が参加している確証はないため、この場合は民間の薬剤師もターゲットにすることも考えたほうがいいかもしれません。
そして地方の場合、そもそもあまりパーティーが開催されていないというデメリットもあるので、使いどころが難しいですね。
マッチングアプリで公務員薬剤師と出会う
こちらは今流行りのアプリを使った出会い方です。
と思う方もいるかもしれません。たしかに昔はちょっと不安なイメージもありましたね。
でも今は、Facebookで個人認証が必要なくらいセキュリティが厳しかったり、大企業が運営元で信頼度があったりと、アングラなイメージとは無縁になっています。有名なものではペアーズがありますね。
こちらは出会い系ではなくマジメに恋活するためのアプリで、真剣な会員が多いことが魅力です。
最近ではテレビCMでも見かけるくらい身近なものになりましたね。お茶の間のCMでも流せるくらい安心できるアプリだという自信の現れとも言えるでしょう。
そんな僕も、県庁時代にマッチングアプリを使って女性と知り合うこともありました。そして先ほど紹介した彼女を探している同期たちも、合コンや紹介と並行して、アプリも使っていい人を真剣に探していたようです。
そして何を隠そう、今付き合っている彼女との出会いもマッチングアプリです(笑)
つまり、公務員であってもマッチングアプリを使っている人は多くいるということです。今の僕は「元」になってしまっていますが(笑)
マッチングアプリでは、検索条件を職業で選ぶことも可能です。「公務員」いうジャンルに絞って検索して、タイプの人を探してみるといいでしょう。
そしてこれが最大のメリットですが、なんといっても気軽なことです!合コンや婚活パーティーと違って、家で寝転がりながらでも、いい人いないかな~と物色(笑)できるのがアプリのいいところ。
公務員と出会いたい、結婚したい方におすすめの記事はこちらです♪
★公務員と結婚したい人必見!公務員の結婚を徹底的にまとめました★
★公務員と出会える場所・方法を紹介します★
★おすすめ結婚相談所3選と、それぞれの特徴や金額、口コミをまとめました★
★婚活サイトのメリットとデメリットを徹底比較!★
元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介
今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。
そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。
費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。
そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。