このサイトでは公務員に関するおすすめの商品やサービスを紹介宣伝していきます

公務員試験 PR

公務員試験の受験生・浪人生にオススメのバイト。時給5000円までアップさせた方法教えます

記事内に商品プロモーションを含んでいます

元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介

今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。

そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。

費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。

そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。

予備校に通うための学費を稼いだり、自分がほしいものを買うためにバイトをしているあなた。もっと効率のいい稼ぎ方をして、自由な時間を増やしたいと思っていませんか?

飲食店などで働くとすると、都内でも時給は1000円いけばいいほう。

しかし僕は初めてのバイトの本屋の店員の時給の低さに嫌気がさして、高単価のバイトを求めるようになりました。

その結果、最後には時給5000円まで上り詰めることに成功しました。

「どうやって!?そんな裏ワザあるなら知りたい!」と思うことでしょう。その方法をすべて公開します。

元公務員の初めてのアルバイト

公務員試験の高額バイト僕の初めてのバイトは本屋のアルバイトでした。本が好きだったし、家からわりと近くにあったので決めたんです。

でも結局バイト代が安いことが不満になり、3ヶ月で辞めてしまいました。

ちなみに時給は720円で、当時のほぼ最低賃金。これがお金を稼ぐのが大変だという現実なのか・・・と嫌になりましたね。

→ お小遣い稼ぎで月1万以上稼ぐ方法はこちらの記事へどうぞ

短期間でお金を稼ぎたい!

それからいろんなバイトをしましたが、やはり短時間でお金を稼ぎたくなってくるものです。

大学生は時間がありますが、お金がない。お金を稼ぐためにバイトをたくさん入れると時間がなくなる。

そんなジレンマに悩まされたことがあるのは僕だけではないはずです。

棚卸しのバイト

公務員試験の高額バイト 高い時給を求めてやったバイトの中に、棚卸しの仕事がありました。

これは店が閉まったあとの深夜に商品のカウントをする仕事なのですが、22時以降は時給が1.25倍になるので割がいいんですよね。

時給1000円くらいだったので、深夜の時給は1200円を超えました!

本屋の給料と比べたらとんでもない額です(笑)同じ時間働くのに、なんだこの違いはと思いましたね。

夏休みの1ヶ月間週6日働いて、20万円くらい稼いだときは気持ちよかったですよ~!

でもほぼ毎日働き続けるのはかなり疲れました。

そして最大の難点は、学生だったので夏休みなどの長期休暇でないと仕事に入れないことです。土日だけ入るのは生活リズムが狂って身体に悪そうだったので、考えませんでした。

気になる公務員の給料については、公務員の給料まとめ。元公務員(給料担当)が徹底的に解説!にまとめました。これを読めば公務員の給料のすべてが分かりますよ!

パチンコ屋のバイト

公務員試験の高額バイト夏休みが終わると夜勤のバイトもできなくなりました。そこで、昼でも働ける高単価時給のバイトを探し始めました。

まず思いついたのがパチンコです。友達がパチンコのバイトで毎月10万以上稼いでいることを聞いていたので、常に頭の中にはありました。

でも肉体労働がキツいうえ、タバコも臭いし耳も悪くなる。さらにガラの悪い人も多いのがパチンコバイトの悪いところ。

そこで僕は作戦を立てました。あまり人がいない不人気店を狙ったのです。さっそく暇そうな店をリサーチして探しました。

そして1店舗、店員がヒマそうにしていて客の入りもよくなさそうなパチンコ店を見つけたのです!(笑)

僕はさっそく電話で問い合わせをしました。

結果は、募集していないとのことであえなく撃沈。まあ当然ですよね、暇そうってことはバイトもいらないってことですから(笑)

縁がなかったと思ってパチンコはあきらめました。

塾講師のバイト

公務員試験の高額バイト次に、中学生向けの塾講師のバイトを始めようと思いました。塾講師と聞くと、いかにも儲かりそうなイメージってありますよね!

面接の結果は見事合格。時給1,000円で、悪くはなさそうです。

しかしここも半年たたないうちに辞めました。その理由は、稼げなかったからです。

なぜ時給がいいのに稼げなかったの?と思うかもしれませんので説明しますね。

実は僕が働いていた塾講師のバイトはコマ制で、1日1コマだけの割り振りのときがちょくちょくあったのです。

飲食店のシフトみたいなものですね。たくさん働かせてほしかったのですが改善されず、結局辞めたというわけです。

ちなみに、家や子育てなどで一番お金が必要になる30代の年収がいくらか気になりませんか?地方公務員の30代の年収はいくら?元県庁の給与担当が試算!で詳しく紹介していきます。

作家が受け取る印税は?
公務員の30代の年収地方公務員の30代の年収・給料がいくらもらえるのか気になりませんか?30代といえば、なにかとお金が出ていく年代ですよね。 この記事では、元公務員で職員の給料担当だった私が、30代の地方公務員の給料がどのくらいになるのか試算してみました!...

家庭教師のバイト

公務員試験の高額バイトそしていよいよ高単価バイトとして人気の家庭教師に応募することにしました。これまで家庭教師を選ばなかったのは、なんとなく敷居が高かったからです。

しかし結論から言うと、最初から家庭教師をしていればよかったです。

さっそく面接を受けることに。高校は地域の進学校でしたし、大学は国立大学だったので問題なく合格。教えるのは中学生がメインで、小学生や高校生も教えました。

とても順調だった家庭教師

会社側から何件も紹介され、最大で5件同時のご家庭を担当していました。平日に2件まとめて入れることで、とても時給効率がよくなりました。

時給は2,000円で一回あたり60分から90分だったので一度で2,000円~3,000円。2件なら1日で4,000円~6,000円稼げる計算です。

週3回勤務で、1週間あたり実働8時間くらいです。月収にすると60,000円ちょっとでした。

この短時間でこれだけもらえれば文句なしです。僕が求めていたのはこれだと思いましたね。

だって、1週間あたり実働8時間ってめちゃくちゃ少ないと思いませんか?高単価バイトの魅力は、時間をかけることなく稼げるうえ自分の自由な時間まで増えることです。

高級そうなお菓子やケーキ、ジュースがもらえる

公務員試験の高額バイト

家庭教師は、他にも魅力があります。なんとご家庭では、毎回飲み物やお菓子を出してくれる特典がついてくるんです。

お客様をもてなすのがバイトの仕事のはずなのに、なぜかこちらがお金をもらってもてなされる。さすがは『家庭教師』だと思いましたね。

一応運営会社からもてなしは不要ですと伝えてあるのですが、やはり家庭教師を雇うご家庭は裕福なことが多いのか、それともおもてなしの心が豊かなのか、毎回飲み物やお菓子をご用意してくださっていました。

普段食べたことがないような高そうなお菓子、ケーキ、オシャレな手作りハーブティーなど、みるからにお金持ちな印象を受けましたね。

そして子供たちにも気に入られ、成績も良好。親御さんの信頼も勝ち取った実感がありました。

まさに順風満帆といえました。

→ 高時給のバイトを探すならこちら

大事件発生!なんと家庭教師の運営会社が倒産!

公務員試験の高額バイトしかし一年ほどたった頃、大事件がおきます。なんと家庭教師の運営会社が倒産してしまったのです。

その事実を知ったのは家庭教師に行っているご家庭から電話があったからでした。実は僕はそれまで、会社が倒産していたことを知らなかったのです。

というのも、会社側は従業員(僕たち)には何も知らせず、顧客である各家庭だけに倒産しましたという通知文書を一方的に送ったようだったのです。

そこで問題となったのが、家庭教師を続けるかどうかということでした。会社がなくなった以上、働いても給料は出ません。というか、その月の給料すら払われない可能性が高いです。※結局給料未払いで終わってしまいました。

しかし、迷惑なのは各ご家庭も同じこと。なんとか続けてほしいとお願いされましたよ。

でもはじめは、ビミョーだな・・・と思っていました。なぜならちょうどその頃、僕は忙しくなりそうだったからです。

公務員試験の勉強もしなくてはいけないし、大学3年で実験が増えてレポートの負担も大きくなってきていて、さらに4年になればゼミに入って実験の論文も書かなくてはいけない時期でした。理系大学は卒業までずっと忙しいのです。

こうした理由もあって、ここらが潮時かな…と思っていたので、僕は難色を示していました。

公務員をやっていて遭遇するデメリットについては、公務員のメリットとデメリット12項目!元公務員が徹底解説するぞ!でまとめています。ぜひ併せてご覧ください。

豚コレラっていったいどんな病気なの?
公務員のメリットとデメリット12項目!元公務員が徹底解説するぞ公務員は、子どもの人気職業ランキングの上位に食い込んでくるような人気の高い職業です。 人気が高くなるのは、公務員に魅力的なメリット...

個人契約への切り替え

公務員試験の高額バイトそんなとき、とあるご家庭からこんなご提案をいただいたのです。

「今まで会社側に払っていた分を先生にお支払いするので、これからも来ていただけませんか?」

正直、これはチャンスだと思いました。

いくら会社側に払っていたかは知りませんでしたが、間違いなく相当ピンハネしてるに違いなかったからです。

「そこまでおっしゃっていただけるのでしたら、今後もお願いいたします。」

結論から言うと、僕はこう返事をしました。

このように了承するまでのあいだに、リスクを潰しておくことも忘れませんでした。リスクというのは、これまでは会社が無くなったことによって僕に生まれる責任問題です。

これまでは会社が仲立ちしてくれていたおかげで、成績が上がらなかったり万が一なにかクレームごとがあった場合は会社が責任を負っていたのです。

しかしそれが無くなってしまったので、万が一なにかがあった場合、責任はすべて僕が持たなくてはいけなくなります。

そのことが懸念としてあることを伝えると、先生にそんなことしません。と、言っていただけました。

言い方は悪いかもしれませんが、言質をとったわけですね。ただこれもパフォーマンスに近いものでした。というのも、どう考えたっておいしい話だったからです。

そしてそれまでに築き上げた信頼関係があるので、さほど心配もしていなかったのも事実です。※今思うと、契約書を交わすのが最善だったかもしれません。

そして各ご家庭は、会社側からは高い教材を買っていました。そのため、その教材を使って教えることができる先生を手放したくはないのでしょう。

そして、子供たちもお気に入りである先生にお願いしたいというのが本心だと思います。

別の家庭教師を探すのは手間ですし、新しい先生がイヤだと言い出したら、子供のやる気がなくなるリスクもあります。現状が問題なければ維持したいと考えるのが普通です。

ともあれ、この交渉がうまくいったのは、それまでに充分な時間をかけて生徒と親御さんとの信頼関係ができあがっていたからだと思っています。

こちらもバイト代が上がって、ご家庭もこれまでどおり家庭教師を雇っていられる。まさにwin-winの関係ですね。

こうして見事、これまで会社側に払っていた金額をそのままもらうことで交渉成立。

そして後から聞いて驚きました。会社側に払っていたのは週一回60分で5,000円。月に4回だとすると、なんと月額20,000円だったのです。

そして僕たちバイトは時給2,000円だったので、60分の授業のご家庭の場合ひと月あたり8,000円の支払いでした。つまり、月謝の60%を会社側がピンハネしていたというわけですね。

このように、会社側は入会時の教材代に加えて毎月の利益があがるようなシステムで運営していたのです。教材まで買わせるのは正直うまいビジネスだと思うのですが、どうして破産してしまったんでしょう?

破格な家庭教師のトライなどに押されたのかもしれませんし、高額な教材を買わなくてはいけないのは正直ご家庭にとっては負担でしかないので、新規開拓に失敗したのかもしれませんね。

→ 高時給のバイトを探すならこちら



家庭教師を高単価時給に変える方法

公務員試験の高額バイト以上が、僕が時給720円から時給5,000円まで上り詰めた体験談です。

しかし他の人がまったく同じようにマネしようと思っても、会社が倒産しない限りチャンスはありませんよね。

ですので、考えられる方法はこれです。

個人契約に切り替える。

手順としては、まずは家庭教師として実績を積み、生徒と親御さんの信頼を勝ち取ります。そして、お互いにとってメリットのある個人契約へと変更するのです。

ただしこれは会社側への信義則に違反するかもしれない行為です。

また会社との契約上、個人契約への切り替えが禁止されていることもあるでしょう。というか、その場合がほとんどだと思います。

しかし、こちらにとっては給料アップ、ご家庭にとっては月謝ダウンというwin-winの関係となることに間違いはありません。

そこで、ご家庭が会社の対応に不満を持っていたり、高い家庭教師代を圧縮したいような匂いを感じたら、個人契約への切り替えを提案してみるのはアリだと思います。

あくまで会社側に不満があって自発的に契約解除した。しかし目の前の先生には引き続きお願いしたい。そこで個別に話を持ちかけた。という流れです。

そして会社側が事実を確認する手段はご家庭に聞く意外ありませんので、結局真相は分からないのです。

しかし、もしこの方法をする場合は、会社とこちらの契約内容を充分に確認することをおすすめします。

世の中のキホンではありますが、禁止されていることはしてはいけませんからね。あくまで自己責任でお願いします。もしなにか問題が生じても、責任は負いかねますので…。

ただ僕の気持ちとしては、ご家庭が会社側に不満がある場合なら、お互いのためになっていいんじゃないの?と思っています。

こちらのお金のことだけを考えて交渉をもちかけるのは、信義則に反するのでよくありません。しかし、ご家庭にとって会社側に不満があるような場合は話は別です。そんなものは、放っておいてもいずれご家庭は解約します。

本来、よりよいサービスを提供するのが会社の勤めです。もし顧客が不満を感じながらも、「子供のためだし我慢しないと…」と思うのをいいことに囲い込みをするのは、顧客を大切にしているとはいえません。

逆に言うと、お金だけを目的に引き抜きをしようとするとご家庭からの信頼を大きく失う可能性もありますし、そのことが会社側に告げられたらクビになるかもしれませんからね!

とはいえ、そこでバイトができなくなるってだけなので大したリスクではありませんが。

そして、簡単にできるお小遣い稼ぎ方法を紹介します。学生でもできるお小遣い稼ぎの記事で紹介している方法は、僕もやっています。15分で1万円稼げてホクホクです(笑)

地方公務員(特別区)の2019年冬のボーナス額は?
ポイントサイトでお小遣いを稼ぐ方法!現金にも交換できる! ポイントサイトとは、 アプリをダウンロードしたり 通販で買い物するときにポイントサイトを経由するだけでポイントが...

まとめ

このテクニックを使うには、まず家庭教師になるというハードルをクリアしなければいけません。

しかし、公務員試験を受けようと思っている人のレベルであれば、小学生や中学生の家庭教師になることは十分可能だと思います。

ですので、なんとかして夢の高額バイトを手に入れたい人は、今回のような手法もあるんだということを頭の片隅に置いておいてもいいのではないでしょうか。

そして、グレーな手法を使いたくない場合でも、家庭教師は本当においしいバイトですのでオススメです。

ダメ元で家庭教師としてバイトを始めてみてはいかがでしょうか?

 

→ 高時給のバイトを探すならこちら


元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介

今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。

そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。

費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。

そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。